2015-01-01から1年間の記事一覧

広州旅行の下調べ

広州旅行の下調べ。☆広州の天気予報 中国天気(こちら)より広州の天気予報。 広州天気(こちら)より広州の天気予報。暑くも寒くもなく普通の気温のようでよかった。<参考> 亜熱帯・広州でも一冬に数回冷え込む日がある。 私が住んでいる時に最高気温が6℃…

中国の2016年祝祭日カレンダー

国务院办公厅(中国国務院)が12月10日に2016年の祝祭日カレンダーを発表した。一、元旦:1月1日放假,与周末连休。 二、春节:2月7日至13日放假调休,共7天。2月6日(星期六)、2月14日(星期日)上班。 三、清明节:4月4日放假,与周末连休。 四、劳动节:…

益生號

日本では入手困難な臘腸(らぷちょん、中華ソーセージ)。 横浜中華街の金陵以外に神戸・南京町の益生號でも売っていると知り、初めて行ったのは昨年の11月。2014年11月27日撮影。 あいにく臘腸は売っていなかったので、 これまた日本ではマイナーな脆皮燒肉…

『奮闘!日本人〜エキサイト・アジア〜』

帰国してから見つけた2本目の広州関係の番組。 レコーダーの自動録画の設定を変更していて見逃すところだった。『奮闘!日本人〜エキサイト・アジア〜』 ニッポンの酒で酔いませんか?〜中国・広州再放送は12月13日(日曜、土曜深夜)NHK BS1 午前3時〜3時20分…

群愛茶餐廳

神戸に泊まったので南京町に行ってきた。2015年11月22日撮影。 2015年10月にオープンしたばかりの群愛茶餐廳。 私が子どものころからあった老舗広東料理店・群愛飯店の系列らしい。 大通りから1つ入った跑馬街と香港街の交差したあたりにある。 3時のおやつ…

ホテルケーニヒスクローネ神戸

2015年9月27日のブログ(宿がない)の続き。 目的地近くのビジネスホテルは満室ということで辿りついたのはホテルケーニヒスクローネ神戸だった。2015年11月22日撮影。 神戸の洋菓子店ケーニヒスクローネ直営のホテル。2013年開業。 メルヘンなロビー。 こち…

広州旅行

年末年始に広州に行こうとチケットと宿を手配したのが約一カ月前。その後“JALエコノミースペシャルWinter”(こちら) という期間限定のチケットが発売されたのに先ほど気がついた。 私が購入したチケットよりもかなり安く少々悔しい。 予約期間は2015年11月1…

マイナンバー到着

我が家にもマイナンバー通知カードが到着した。一生変更してもらえない重要な番号の通知が 行方不明にならずに届いたことに安堵しながら開封。 同封されていた全8ページのパンフレット。読み進んでいくとこのような文が… “外国人住民の方のみ”のメッセージが…

中国の在留邦人数 平成27年(2015年)要約版

外務省が発表した海外在留邦人数調査統計 平成27年(2015年)要約版(平成26年10月1日現在)(こちら)から 中国の在外公館単位の在留邦人数を抜き出してみた。厳しい状況が続くなか南の香港、広州は健闘している。 H26 H25 H24 H23 H22 順位 在留邦人数 前…

宿がない

11月21日からの3連休に関西で用事が出来たので本日旅の手配をした。まずいつものように往復のフライトを確保し よく利用しているホテルの予約をしようと思ったら満室。2カ月も先なのにと思いながら 旅行会社、ホテルの予約サイト等を調べたら 関西の宿の混ん…

夏から秋へ

2015年9月21日撮影。 涼しくなっても頑張っているハイビスカス。2015年9月21日撮影。 まだ残っていたセミの抜け殻。2015年9月11日撮影。 ヒガンバナ。2015年9月21日撮影。 ヒガンバナ。2015年9月21日撮影。 今年初めてキンモクセイの香りに気がついたのは9月…

月餅の季節

今年の中秋節は9月27日。 いつの間にか月餅の季節が始まっていた。2015年9月2日撮影。 ザ・ペニンシュラ東京の中国料理「ヘイフンテラス」の月餅。8個入3800円(税込)。 昨年は3500円(税込)だった。 9月1日(火)から9月30日(水)の期間限定販売。 昼12…

熱帯睡蓮

趣味の園芸8月号を衝動買いしてきた。NHKテキスト 趣味の園芸 2015年 08 月号 [雑誌]出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2015/07/21メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る表紙が熱帯睡蓮。2013年3月25日撮影。 広州に住んでいる頃によく買っていた…

灣仔碼頭

先月の香港旅行で私が行きたかったのは灣仔碼頭(湾仔のスターフェリー乗り場)だった。2014年2月2日撮影。 移転前に撮った写真。 手前が旧灣仔碼頭。この時点で新灣仔碼頭の外観は殆ど完成していた。そして2014年8月30日、新碼頭に移転。 ネットでこのニュ…

『廣州旅遊全攻略』(第7刷)

香港で広州のガイドブックを買ってきた。 『廣州旅遊全攻略』(第7刷) 蕭敏、張柳兒編採/正文社/2014年8月/95香港ドル香港で作られた広州のガイドブック。 広州の観光、料理に関しては一番情報量が多いと思う。 料理の写真が豊富で値段がわかるのも助か…

ジェニーベーカリーの様子

上環に行ったついでにジェニーベーカリーの様子を見てきた。2015年6月6日16時撮影。 行列が出来ているかと思ったら、外に並んでいる人はいなかった。 店から出てきた男性の手には16缶も!重そう。 運が良かったのか、以前より落ち着いたのか並んでいたのは10…

安利製麺廠

香港・上環にある麺専門店。 1908年に広州小北路で創業し、1940年代に香港・マカオに移転した。アワビ、椎茸、エビ、卵など多くの種類の麺を売っていて楽しい。 随分前から香港に行くと立ち寄る店の一つ。 連れの好物の頂級蝦子麵 5香港ドル(約90円) 私の…

九龍醤園

連れが「行かねばならない」と言っていた九龍醬園。1917年創立の九龍醬園は昔ながらの製法を守り続けている。 飲茶の老舗・陸羽茶室もここの醤油を使っているとか。日本占領時期に「英」(イギリス)、「美」(アメリカ)という文字を日本が嫌い 「美珍醬園…

6月の果物

広州に住んでいる頃に趣味の一つだった果物店ウォッチング。 九龍醬園に行く途中に果物店があった。2015年6月6日撮影。 香港・中環嘉咸街にて 香港は広州よりも輸入物の果物が多く日本産の巨峰まで売っていた(写真クリックで拡大)。 ※磅(ポンド、約450g) 6…

アートトラック

2015年6月6日撮影。 香港:中環にて ヨンキーに行く途中で見かけたトラック。 デコトラ(アートトラック)に属するものではないかと思う。こちらは3年前に同じく香港で撮った写真。2012年10月2日撮影。 画風が同じだと思う。もしかして同じトラック?

ヨンキーの改修工事と値上げ

弾丸旅行でまず最初に行ったのは鏞記(ヨンキー)酒家。2015年6月6日撮影。 大規模改修工事中(4月2日から約3カ月)だった。リサーチ不足で知らなかった。 レストランは営業中のようなので入ってみると 15時前にかかわらず順番待ちだった。 時間がないので軽…

広東省のMERS騒動収束へ

2015年6月6日撮影。 成田空港にて 5月28日に広東省恵州で韓国人のMERS感染者が隔離され始まった騒動。 2015年5月29日のブログ(MERSコロナウイルス)はこちら。広東省内で密接接触者として隔離されていたのは 恵州66人(中国53人、韓国4人、カナダ3人、台湾3…

影がなくなる日(立竿無影)

北回帰線と南回帰線の間にある広州や香港では 1年に2回“影がなくなる日”があり 夏至の前後は北側に太陽、南側に影が出来る。この時期は晴れる日が殆どないので 広州で太陽が影がなくなる瞬間を見ることは出来なかった。2013年6月10日のブログ(夏至)はこち…

青潮

20年近く前に千葉に引越してしばらくした頃 京葉線から見える海が白濁した水色になっていて 「東京湾がエーゲ海のようになっている」と思った。あれは一体何だろうと調べて知ったのが青潮:title=青潮]というもので 漁業被害を引き起こすよろしくない現象だっ…

0泊2日香港弾丸旅行の記録

06:30 自宅出発 06:45 高速バス乗車 07:30 成田空港着 事前にオンライン・チェックイン済み、預け入れ手荷物はなし。 08:00 朝食 08:16 手荷物検査終了 08:30 イミグレ通過 イミグレは今回も混んでいた。 搭乗口でパスポートの有効期限のチェックがあ…

香港旅行完了

6月6日(土)朝6時半に家を出発して、7日(日)朝8時に帰宅。弾丸旅行自体が珍しいのか、中年夫婦だからなのか 成田空港で東京海上日動火災の人にも税関の人にも驚かれた(呆れられた)。2015年6月6日撮影。 香港・スターフェリー下層階にて 湿度が高く蒸し…

ジャカランダ開花

広州で見逃してしまった満開のジャカランダ。 熱帯、亜熱帯の樹だから日本(本州)では見ることは出来ないだろうと諦めていたら 近所にジャカランダの樹が1本あることを知り、開花を楽しみにしていた。※日本でジャカランダの花を観賞できる場所は限られてい…

2泊3日から0泊2日弾丸香港旅行へ

6月6日から2泊3日で香港に行くつもりだった。MERSのニュースを聞いても外務省の指示がでなければ (いつも通り)感染予防をしながら行くつもりだった。が、6月2日に連れに予期せぬ仕事が入り休みが取れなくなり 晩に急遽予約をキャンセル。 キャンセル料は22…

記録更新の月

日本では55地点で5月の平均気温が観測史上最高となった。2015年5月13日撮影。 千葉市にて 5月12日〜13日には台風6号が日本に接近した。 千葉にきたときには温帯低気圧になっていたが1時間ほどは風雨が強く 翌日の朝には街路樹の銀杏の木が折れていた。5月21…

タイサンボク

いつもと違う通りを歩いていてタイサンボクを発見した。 (樹高が低めで花も小さい気がしたのでヒメタイサンボクかもしれない。) Twitterを検索してみたところ、多くの場所で最近開花したらしい。2015年6月1日撮影。 千葉市にて 良い香りがするはずだけど …