青潮

20年近く前に千葉に引越してしばらくした頃
京葉線から見える海が白濁した水色になっていて
「東京湾がエーゲ海のようになっている」と思った。

あれは一体何だろうと調べて知ったのが青潮:title=青潮]というもので
漁業被害を引き起こすよろしくない現象だった。

この青潮と良く似たものを香港上空で見た。

2015年6月6日撮影。 香港上空にて

これが青潮かどうかは調べればすぐわかるだろうと思っていたら
青潮を英語や中国語で何と呼ぶのかすら、はっきりしなかった。
はてなキーワード(こちら)によると
「同様の現象は世界的にも知られていない」ということだ。

知りたかった答えは見つけられなかったけれど
今年1月、香港で海が青色に光る現象が起きていたことを知った。

CNNの記事(Stunning blue hue as algae lights up Hong Kong harbor)はこちら

赤潮の一種(夜光虫)で海洋汚染(富栄養化)と因果関係があるようだけれど
この幻想的な光景を見てみたいと思ってしまった。

参考
漁農自然護理署・香港紅潮資訊網絡はこちら
東京湾環境情報センターの「東京湾を取り巻く環境(赤潮・青潮)」はこちら
名古屋市上下水道局の「水のライブラリー赤潮と青潮-」はこちら

2015-06-11 追記
AFP通信2007年8月3日の記事(NASAが公開したナミビアの「青潮」の画像)はこちら
NASAの記事(Hydrogen Sulfide Eruption off Namibia)はこちら
NASAは青潮のことを“Hydrogen Sulfide Eruption”(硫化水素の噴出)と表現している。