235回通った店・広州酒家 体育東店

広州に住んでいたとき週末は早茶(朝の飲茶)に通っていた。 徒歩圏内の店は手当たり次第に行った結果、 落ち着いたのは広州酒家 体育東店だった。2015年12月30日撮影。 体育中心駅の百福広場の3、4階に入居している。 我々は広州酒家をこよなく愛しているけ…

致美斎醤油

旅行記の続き。今回の旅行で行くことに決めていた店がある。 『老广新游之广州老字号』に載っていた醤油の老舗・致美斎。 創業1608年で現在は花園酒店(ガーデンホテル)、中国大酒店(チャイナホテル)と同じ嶺南集団傘下の企業。 2015年12月30日撮影。 中…

北京路散策

旅行記の続き。万興小食で昼食をとった後は北京路の散策をした。2015年12月30日撮影。 まずはGOELIA 225(写真左の茶色い建物)へ。 3階のアートスペースでは『第六回广州书墟』を開催中だった。 GOELIA 225から見た北京路の景色。 北京路にある撮影スポット…

万興小食(12月30日昼食)

旅行記の続き。12月30日の昼は万兴小食(万興小食)に煲仔飯(ぼーちゃいふぁん、土鍋ご飯)を食べに行った。2015年12月30日撮影。 店の表側の席。着いたのは12時50分。繁盛していた。 満席でも、注文して食べ終わりそうな客の近くで待っていると料理が出て…

Apple Store 広州1号店開業

1月28日10時、Apple Store 広州1号店が天環広場(天環Parc Central)に開業する。2015年12月31日撮影。 旅行中に撮った天環広場の写真。 場所は天河区天河路218号。天河城と正佳広場の間。混むんだろうなあ。参考 Apple Store広州のサイトはこちら。 南方網2…

スタバの春節グッズ2016

2016年の春節(旧正月)は2月8日。 広州の新聞を眺めていると春運、花市など年末の話題が増えてきた。さて、スターバックスの春節グッズを調べて見た。 スタバ中国。12月29日発売。詳細はこちら。 スタバ香港。詳細はこちら。 スタバ台湾。詳細はこちら。 同…

西関散策

泮溪酒家で朝食をとった後は 龍津西路→恩寧路→上下九歩行街→華林寺の順に西関の散策をした。2015年12月30日撮影。 龍津西路の駄菓子屋。 工事の足場用だろうか、竹を運んでいる人がいた。 香港と違い広州は竹ではなく金属の足場が多いのだけれど 旧市街地で…

泮溪酒家(12月30日朝食)

旅行2日目の朝は4時頃(日本時間5時)に目が覚めてしまった。朝食は泮溪酒家に行くことにし朝6時に部屋を出発。 外に出ると雨が降っていて傘を取りに部屋に一旦戻ることに。6時10分、体育中心駅から地下鉄1号線に乗車。 寂しくない程度に乗客がいた。6時30分…

銀記腸粉店(12月29日夕食)

太古汇、万菱汇を散策した後、体育東路を北上し川国演義へ。 大衆点評(こちら)に改修工事中との書き込みがあったが、そろそろ再開しているかもと思い行ってみた。2015年12月29日撮影。 残念ながらまだ改修工事中だった。それではと銀記腸粉店に向かった。 …

益生號

日本では入手困難な臘腸(らぷちょん、中華ソーセージ)。 横浜中華街の金陵以外に神戸・南京町の益生號でも売っていると知り、初めて行ったのは昨年の11月。2014年11月27日撮影。 あいにく臘腸は売っていなかったので、 これまた日本ではマイナーな脆皮燒肉…

群愛茶餐廳

神戸に泊まったので南京町に行ってきた。2015年11月22日撮影。 2015年10月にオープンしたばかりの群愛茶餐廳。 私が子どものころからあった老舗広東料理店・群愛飯店の系列らしい。 大通りから1つ入った跑馬街と香港街の交差したあたりにある。 3時のおやつ…

ジェニーベーカリーの様子

上環に行ったついでにジェニーベーカリーの様子を見てきた。2015年6月6日16時撮影。 行列が出来ているかと思ったら、外に並んでいる人はいなかった。 店から出てきた男性の手には16缶も!重そう。 運が良かったのか、以前より落ち着いたのか並んでいたのは10…

安利製麺廠

香港・上環にある麺専門店。 1908年に広州小北路で創業し、1940年代に香港・マカオに移転した。アワビ、椎茸、エビ、卵など多くの種類の麺を売っていて楽しい。 随分前から香港に行くと立ち寄る店の一つ。 連れの好物の頂級蝦子麵 5香港ドル(約90円) 私の…

九龍醤園

連れが「行かねばならない」と言っていた九龍醬園。1917年創立の九龍醬園は昔ながらの製法を守り続けている。 飲茶の老舗・陸羽茶室もここの醤油を使っているとか。日本占領時期に「英」(イギリス)、「美」(アメリカ)という文字を日本が嫌い 「美珍醬園…

ヨンキーの改修工事と値上げ

弾丸旅行でまず最初に行ったのは鏞記(ヨンキー)酒家。2015年6月6日撮影。 大規模改修工事中(4月2日から約3カ月)だった。リサーチ不足で知らなかった。 レストランは営業中のようなので入ってみると 15時前にかかわらず順番待ちだった。 時間がないので軽…

Cafe & Bar condensed.

GW最終日は代官山の香港スタイルCafe & Bar condensed. に行ってきた。この店のオーナーは香港人、スタッフは香港人と日本人らしい。 5月1日オープン。12日までの試営業期間の営業時間は11時〜18時。 5月16日のグランドオープン後は23時までの通常営業に。…

香港贊記茶餐廳

香港迷の間で評判の3月にオープンした香港贊記茶餐廳。今のところ営業時間は11時30分〜19時、日曜定休とのことだけれど 香港つめホーダイさんの記事(こちら)でGWは6日以外は営業と知り、 昨日の昼に行ってきた。2015年5月3日撮影。 香港迷の方々の記事を…

万兴小食(万興小食)

12月21日の昼は万兴小食に煲仔飯(ぼーちゃいふぁん、土鍋ご飯)を食べに行った。2014年12月21日撮影。 この店に初めて行ったのは2013年12月29日。 それから本帰国までの2カ月半の間、隔週ペースで通っていた。 店の表側の席。店に着いたのは12時半頃。満席…

泮溪酒家

旅行2日目(12月21日)の朝食は泮溪酒家に行ってきた。6時20分過ぎにアスコット広州(石牌橋)を出発し、 タクシーを探しつつ体育中心駅方向に向かった。 ※アスコットの前の道にはいつもタクシー数台いるけれど、空港行きの客狙いだと思われる。まだ日の出前…

アスコット広州、川国演義

今回、宿泊したアスコット広州は日本人も多く住んでいる長期滞在者向けのサービスアパートメントで フロントには日本語が話せるスタッフもいる。 場所は石牌橋駅から徒歩数分、マンダリンオリエンタルホテル広州、太古汇の隣で非常に便利。 1-Bedroom Premie…

金陵

2013年12月1日撮影。 広州・皇上皇にて 広州や香港では簡単に手に入る臘腸(らぷちょん、中華ソーセージ)。 残念ながら防疫のために日本に持ち帰ることは出来ない。叉焼(チャーシュー)は日本でも定番の中華料理になっているけれど 臘腸を入手することは非…

アメ横センタービル

アメ横センタービルの地下に初めて行ったときは感激した。こちらは7年前に撮った写真。2007年11月15日撮影。 日本とは思えない雰囲気。日本人客はほとんどいなかった。 香辛料。 上海蟹。そして左上の青いネットの中には活きたカエルが… 写真を撮らせて欲し…

広州購書中心、改修工事へ

画像は南方都市報のサイト(こちら)から拝借。中国最大級の書店、広州購書中心(广州购书中心)が 9月20日前後から休業し全面改修工事に入り、2015年1月頃リニューアルオープンする。 休業期間中は天河体育中心游泳館前に臨時店舗ができる。改修後は書籍以…

越和花鳥魚芸大世界の工芸区

一カ月ほど前に越和花鳥魚芸大世界に行ってきた。2014年1月24日撮影。 場所は地下鉄1号線花地湾駅前。越和花鳥魚芸大世界は売り場面積10万平方メートル 世界最大の水族(水生動物)市場、華南地区最大の観賞用鳥の卸物流センター なのだそうだけれど行ったの…

スターバックスのご当地マグカップ

スターバックスで広州浮彫城市馬克杯(GuangZhou Relif City Mug)というものを売っていた。 120中国元(約2020円)。北京、上海、香港、ロンドン、パリ、ニューヨークなど 世界各地でこのシリーズのマグカップを売っているらしい。参考 2012年9月5日のブロ…

正佳広場の春節飾り

『100哆啦A梦秘密道具博览』(2013年12月16日〜2014年2月16日)を開催中の 正佳広場は春節の飾りもドラえもんだった。2014年2月10日撮影。 モール中央。 桃の鉢植えにはドラえもんのポチ袋がぶら下がっていた。入口のミカンの鉢植えのポチ袋は別のデザインだ…

老舗レストラン内に100均

西関の老舗・泮溪酒家とダイソーはどちらも香港の四洲集団と繋がりがある。 2006年に香港の四洲集団傘下になった泮溪酒家。 四洲集団と共同事業という形で広州に店をオープンしたダイソー。さて先月、泮溪酒家の売店に立ち寄ったら工事中だった。2014年1月22…

夜の珍寶王國

アップし損ねていたけれど正月に香港に行ったときに アバディーンの水上レストラン“ジャンボ”(珍寶王國 Jumbo Kingdom)で夕食をいただいてきた。2014年1月1日撮影。 珍寶王國の送迎船の乗り場。 ここで記念写真だけ撮って帰る団体観光客を見かけた。 送迎…

美心閣の新春点心

美心閣で新春点心をいただいてきた。2014年2月6日撮影。 予約なしに昼の12時半に行ったら47組待ちだった。 順番待ちの皆様。約1時間でコールされた。呼び出しは広東語だったのだけれど。 101番が「ヤッッリンヤッッ」(一零一)と呼ばれていたので 111は「ヤ…

ヨックモック YOKU MOKU

ホンハム駅にヨックモックが出来ていた。2014年2月3日撮影。 店員さんに聞いたところ1月下旬に出来たそうだ。 予期せぬ場所に予期せぬ店を見つけて衝動買いをしてしまった。 ビエ オゥ ショコラオレ12枚入120香港ドル(約1560円) シガール10本入り120香港ド…